TOPICS

  1. HOME
  2. ブログ
  3. Report
  4. 全日本ラリー選手権 Rd.2「ツールド九州 in唐津」選手レポート公開

全日本ラリー選手権 Rd.2「ツールド九州 in唐津」選手レポート公開

■ロッソレーシング 大東建託 GRヤリス
ドライバー 兼松 由奈

ツール・ド・九州in唐津、応援ありがとうございました!
ハイスピードのセクションからストレートが全くないくねくねとしたセクション、そしてまたハイスピードなセクションに入るなど、路面やステージのリズムがコロコロと変わる唐津ラリー。リタイアも多くハードなラリーでした。
難しいながらもLEG1は気持ちよく攻められるところも多く、失敗を減らしたりタイムアップできるところを探ったりと、比較的楽しく走れていました。
LEG2は雨上がりの路面で、ドライとウェットが混ざっていて、苔、土、落ち葉のある滑りやすいコンディションになり、順位を落としてしまう結果になってしまいました。
佐賀の山の特徴的なくねくねとしたステージもなかなか上手く走ることができず、色々な部分でスキル不足を痛感したりと、三河湾ラリーとまた違った自分の苦手なステージと課題が見えたラリーでした。
そんな中で、コドラ、チームメンバーがより速く走らせるためにセッティングを考えてくれるのが心強く、良くなっていくのが実感できたことは非常に嬉しかったです。
また、今大会もFemale Challenge Awardを獲得することができました!
課題だらけですが、次戦に向けて頑張りますので引き続き応援お願いいたします!

■ロッソレーシング 大東建託 GRヤリス
コ・ドライバー 山下 秀

自身、初の九州ラウンドになります。金曜日のレッキから九州のくねくね道に苦戦させられるスタートとなりました。ストレートが少なく、コーナーが連続で続く道で、ノートリーディングのタイミングも取りづらく、コ・ドライバーにとっても難しいコースでした。初日は5番手につけて、上位陣に近づけるSSもありました。しかし、DAY2は夜に降った雨で、路面状況が悪化し、ドライの部分とコケで滑る部分が混在し、さらに難しいラリーとなりました。路面のパターンやコースのパターンとしては、また新たな経験が積めたので、次戦に活かして行きたいと思います!
応援ありがとうございました!

関連記事