
モリゾウチャレンジカップ 公式練習レポート
2/26 岐阜県笠置山にてモリゾウチャレンジカップ(MCC)参戦選手向けに公式練習が行われました。
実戦環境に近い林道・ジムカーナ場を使用し、車両に対しての理解度を高めました。


【Dr.兼松由奈】
3日間あるトレーニングのうち最終日のみの参加となりましたが、TGR-WRTの講師からのペースノートアドバイスや、デジスパイスの佐藤さんによるロガー解析など、具体的なアドバイスをいただき有意義なトレーニングとなりました。
セットアップも、サーキットでのテストで決めたものからさらに林道に合わせたり、何パターンか試すことも出来ました。
サーキットと林道ではドライビングもかなり調整する必要があり難しさを感じていますが、残り走れるのはテストランのみなのでそこでもっと慣らしていきたいと思います。
【Co.dr山下 秀】
2/16 MCC合同テスト
林道とジムカーナ場を使ったMCCエントラントの合同テストで、ロガーを使っての比較や、講師陣からのアドバイスで収穫が多い一日となりました。ジムカーナ場で車の動きを確認し、林道で試すといった流れもできた為、車に慣れるという点でも良いテストとなりました。開幕戦まで残り少ないですが、やれる準備をしっかりやって挑みたいと思います。
